查文庫>歇後語> 日語歇後語大搜集

日語歇後語大搜集

日語歇後語大搜集

  誇嘴的商人 沒好貨法 螺吹きの商人→よい物(者)なし

  快刀斬亂麻 乾淨利落 快刀亂麻→すかっと爽やかな(問題解決)

  狼吃東郭先生 恩將仇報 狼が東郭先生を食い殺す→(助けてもらった)恩を仇で返す

  老電線杆兒 掛的銜(線)越來越多 古い電柱→掛かっている線(=肩書き)は益々増える

  老虎打架 沒人敢勸 虎の喧嘩→怖がって誰も仲裁しない。觸らぬ神にたたりなし

  老和尚唸經 照本宣科(有氣無力,千篇一律) 年寄りのお坊さんの読むお経→お経の棒読み。融通がきかない

  臨陣磨槍 趕不上了 戦爭を控えて武器を磨く→泥縄。間に合わぬ

  臨時抱佛腳 來不及 葉わぬときの神頼み→それでは間に合わない

  留得青山在 不怕沒柴燒 木の茂った山(健全な體や組織)さえ殘っていれば→薪(再起)には困らない

  劉備招親 弄假成真 劉備玄徳の嫁とり→うそから出た?

  劉備遇到諸葛亮 如魚得水 劉備が諸葛孔明に出會う→魚が水を得たのと同じ。鬼に金棒

  六月的`天,孩子的臉 說變就變 六月の空模様と子供の顔色→あれっという間にすぐ変わる

  魯班門前賣藝 班門弄斧 魯班の家の前で芸を披露→専門家の前で技能を見せびらかす(身の程知らず)

  螺絲的肚子 心腸歪 螺子くぎのお腹→ひねくれ捻じ曲がっている

  駱駝進狗窩 有門無法入 駱駝が犬小屋に入ろうとする→入り口はあるが入れない

  落地的水銀 無孔不入 地面に落ちた水銀→何処へでももぐりこむ